はじめましてぽとすぃです。
近年、毎日に旅行で行かれる方や長期滞在される方が多く、イロイロなメディアでも取り上げられているのを目にします。
私もおととしから去年の1年間マレーシアで仕事をしながら住んでいました。
これからマレーシアへ行こうと思っている方向けにマレーシアでの生活がどんなものか様々な視点でお伝えしたいと思います。
マレーシアの位置と気候
マレーシアは東南アジアの中央に位置しており、タイの南でインドネシアの北にあります。
直行便だと飛行機で大阪から6時間半くらいで着きます。
時差は日本より1時間遅いです。
1年を通して最低気温は20℃前後、最高気温は30℃前後とかなり暖かく、いつでも泳ぐことが出来ます。
季節は乾季と雨季があり、9月から2月ごろまでが雨季と言われています。
ですので、観光する際は乾季に行かれることをお勧めしますが、雨季でも1日中雨が降ることは無く、1日の間に雨が数時間降るといったイメージです。
熱帯特有のスコ-ルが急にふることがあるためレインコートなど雨具を持って行くことをおすすめします。
すぐにやむことがほとんどですが、大粒の雨が急に降るので一瞬でビシャビシャになってしまいます。
また、マレーシアの雷は日本とは比べ物になれないほど音が大きいです。
雷が苦手な方はその点も頭の隅に置いておいてください。
マレーシアの言語
マレーシアは親日国家で、公用語は英語とマレー語です。
ほとんどのマレーシア人は英語を話せるので、観光の時は英語で会話することになります。
また、人種の構成はインド系マレーシア人、中国系マレーシア人、マレー系マレーシア人が1/3ずついる感じです。
東南アジアなので、背が高くないので威圧感はあまり感じないところが非常に親近感が沸きます。
ほんの少し英語でコミュニケーションが取れるだけで、現地での生活がかなり充実します。
少し英語を聞き取れるだけで海外旅行が格段に楽しくなる ちょっと英会話の勉強法
宗教
宗教はイスラム教の方が多く、街の至る所にモスクがあります。
なんと世界で2番目と3番目に大きいモスクはマレーシアにあるんです。
空港についてヒジャブを被った女性が多いなと初めに感じると思います。
ヒジャブはイスラム教の女性が髪が見えないようにするために被る布のことです。
また、空港内のラウンジにお祈り用のスペースがあったり、ホテルの部屋の天井にメッカの向きが確認できるシールが張られています。
現地の方はイスラム教徒が多いため豚肉を使わない飲食店が多いですし、お酒も扱っていないお店やお酒の金額が高く設定されています。
治安
東南アジアの中ではかなり良いと思います。
私は1年滞在しましたが、私っている限り周りの日本人で犯罪にあったのは4~5人がひったくりにあったくらいです。
イスラム教文化なのでお酒を飲める飲食店が少なく、その影響なのかもしれません。
でも、市街地には観光客が多く訪れる巨大なクラブなど、多くのクラブやバ-も存在し、夜の街を楽しみたい方でも不自由しないくらいはお店もあります。
ただ、女性一人で夜の街を歩くのはやはり怖いですので、やめておくことをお勧めします。
実際に日本人がマレーシアのどの地域に移住しているかまとめた記事もありますので参考にしてくださいね。
マレーシア移住するなら移住先はどの地域? 元移住者がおすすめの街を紹介します
物価
物価は日本の1/3と言われていますが、実際はそこまで安くないと思います。
飲料水は1Lで30円以下で買えるので安いかもしれませんが、食材などは現地の方が買うようなものでは体調を崩してしますので、結局日本にいる時より少し安いかなっといった程度です。
マレーシアで滞在するときの普段の生活費についてまとめた記事やマレーシア移住の際にかかる費用についてまとめた記事にマレーシアのイロイロな値段について詳細に説明していますのでよかったらそちらも読んでくださいね。
マレーシア移住すると生活費はどのくらいかかる? 9個の項目別に紹介します
食べ物
言語のところで少し触れたようにマレーシア人はインド系と中国系とマレ-系に分かれており、食べ物もこの三つのジャンルのお店が多いです。
大きなモ-ルなどは中国系が出資しているところが多く、飲食店も中華が非常に多く入っており味も美味しいです。
また、マレーシアは外食文化が発展しており日常的に外食するか買って帰って食べることがほとんどです。
日本とは異なり、飲食店でもすべてのメニューが持ち帰りできるので非常に便利です。
中華以外にも本場のカレー屋や、韓国料理店、タイ料理店、イタリアンなど幅広いジャンルの料理が食べられます。
ただ、外食する際に注意して頂きたいのが、飲み物に入っている氷です。
氷の中央に穴があいていれば専門の業者が作った氷なので安全ですが、開いていない場合は飲まない方がイイです。
このような注意が必要なのは現地の方が食べるようなお店で、大きなモ-ルなどで食事する際は特に意識しなくても大丈夫です。
あと、ぜひ味わって頂きたいのがフル-ツです。
マレーシアでは日本ではあまり見慣れないドラゴンフルーツなどもどこでも手に入りとても美味しいので一度は食べてくださいね。
マレーシア料理についてまとめた記事がありますので、気になる方はチェックしてくださいね。
住居
マレーシアで日本人が住むには、セキュリティが24時間ついているコンドミニアムがイイと思います。
私も二人でコンドミニアムに住んでいましたが、とても快適で気に入っていました。
借りていたコンドミニアムの情報ですが、2LDKでシャワーとトイレが2つずつ付いて、オ-ル電化、家具家電付き、8階で家賃は月に9万円くらいでした。
マレーシアの首都クアラルンプール郊外でしたが、クアラルンプールの市街地まで車で45分程度。
もちろん24時間有人のセキュリティで共用施設にはプ-ル、ジム、シアタールーム、BBQエリア、テニスコート、公園すべてがコンドミニアム内にありました。
また、小さなモ-ルに直結しており買い物もすごく便利でした。
日本で同レベルのマンションを賃貸すると30万円はするとおもいます。
マレーシアで長期滞在する際の最大のメリットは、このような高級コンドミニアムに住めることだと思います。
マレーシアのコンドミニアムがどういったものか、また借りる手順について解説した記事もありますので、気になる人は読んでくださいね。
マレーシア移住するなら住居はコンドミニアムで決まり 物件の探し方、契約の流れを解説 実例公開
買い物
コンビニ
まずマレーシアのコンビニについてですが、現地の「My News」とゆうチェーンのコンビニがあちこちにあります。
My Newsでは、品ぞろえは日本のコンビニより少し劣りますが、日本の一昔前のコンビニくらいの便利さはあります。
心強いのがセブンイレブンとファミリーマートがあちこちにあることです。
店舗数ではセブンイレブンが一番多くありますし、ファミリーマートも次いで探せば結構あります。
この日本の2コンビニについては品ぞろえも日本と変わらないくらいで、コンビニご飯で十分済ませられるくらいのクオリティです。
また、種類は多くないですがおにぎりも販売していますし、最近おでんの販売もはじまり、暑い国のマレーシアですが並ぶ人が居るくらい人気になっています。
マレーシアのコンビニ事情についてまとめた記事もありますので、渡航前に読んでみてくださいね。
マレーシアのコンビニのクオリティはどんな感じ? 日本のコンビニはあるのかもあわせて解説!
ファッション
ファッションブランドについても、日本に上陸していない欧米のブランドや日本ブランドが販売されており、結構イロイロと選べます。
例えば、欧米のブランドではPull&BearやTop Man、Cotton On、Forever 21、Bershka、H&Mなどが大きいなモ-ルなら見つけることが出来ます。
女性が好きなVictria Seacretも日本では店舗がほとんどありませんが、マレーシアにはあちこちに店舗があり、嬉しい方も多いのではないでしょうか。
あと、コスメがめちゃくちゃ安くて結構いいものがあります。
私はあまり詳しくないので説明できませんが、女性はお土産や自分用に大量購入して日本に持ち帰る方も少なくないようです。
日本ブランドがイイ方には、無印良品やユニクロはあちこちにあります。
生活用品
マレーシアのホ-ムセンタ-で「Mr.DIY」とゆうお店があり、すごく重宝します。
とにかく安く生活用品が売っているので、まずは一度行ってほしいと思います。
私はMr.DIYで自社ブランドの電動ケトルを1,000円くらいで購入し、使用していましたが、結局1年間使用しても不具合も故障もしませんでした。
しかし、自社ブランドのドライヤ-は3個買ってどれもすぐに壊れてしまったのでおすすめしません。
あと、おすすめはボタンで開閉する折り畳み傘です。
600円で購入して、壊れず使えており、日本に持って帰ってきて今も使用しています。
次にマレーシアには日本のダイソーがあちこちにありますので、これも非常に便利です。
ただし、マレーシアでは100均が170円くらいで売っているので割高なのでその点はご注意ください。
マレーシアで生活必需品を購入するにはどんなお店があるのかまとめた記事がありますので、参考にしてみてくださいね。
マレーシア移住したら生活必需品はどこで買うの? ジャンル別におススメのお店を紹介します!
ドラッグストア
マレーシアには大手チェーンのドラッグストアのWatosonsやGuardianが至る所にあります。
ハンドソープやボディソ-プ、シャンプーなどが売っており、2つ買えば1つ無料になるようなまとめ買いセ-ルが頻繁に行われており、安く買うことが出来ます。
ドラッグストアによっては薬剤師が居て、症状を相談することも可能です。
私が一番気に入っていた商品はハミガキです。
非常に安価で歯が真っ白になる大手メーカー(Colgateなど)のハミガキを買うことが出来たので、帰国する際に毎回持って帰ってきていました。
まとめ
マレーシアの生活について説明してきました。
マレーシアは今、急激に発展している国なので、発展途上国と先進国の間の国といった印象です。
だからこそ安価で日本にいるより豊かに暮らすことも可能な状況です。
私はマレーシアがすごく好きで気に入っていますが、人によっては体調を崩す方もいます。
マレーシアで住みたいと思う方は、ぜひ一度まずは1~2か月の滞在をしてみて気に入れば長期滞在を考えてみてはいかがでしょうか。
コメント